閉店終了ガラガラ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年ぶりにやってみました
さすがに長い間あくとよくわからないことがたくさん
マビノギでいうと錬金術と人形と格闘才能がきて、ベルファスト実装されたのを一気に見た感じ(たぶん
相場ももちろん変動しまくりで、前までゴミだった魔法の粉?が超値上がりしてたり
というわけでデヴォンも
こんな感じになりました
さすがに長い間あくとよくわからないことがたくさん
マビノギでいうと錬金術と人形と格闘才能がきて、ベルファスト実装されたのを一気に見た感じ(たぶん
相場ももちろん変動しまくりで、前までゴミだった魔法の粉?が超値上がりしてたり
というわけでデヴォンも
こんな感じになりました
それからマビノギのギルドメンバーはそのままマビノギ英雄伝にみんないるので
PTでクラーケンを倒しに
マビノギとマビノギ英雄伝って何が違うかっていうと全部違うけど(マビノギってついてるだけ)
やっぱりおもしろいって思うのは「職が固定」されているから
マビノギは個性出せるといっても結局はAPいっぱい溜めて振りまくれば、
魔法も剣も錬金も弓もできるなんでもキャラになる
これだとPTで行っても個性がないしスリルがない
ただこれはマビノギの特徴でもあり、いろいろできる楽しさもある
英雄伝は固定されている分PTプレイの時の役割が重要
それぞれにしかできない戦法があるのでやってて楽しい
あと職固定でも武器の系統があるので実質もっと幅がある
APもたくさんあるわけでもないので、同じLvでもスキルの取り方でかなり左右される
マビノギもサーバ1つにしてチャンネル100くらいつくればいいのに
カラオケ
PTでクラーケンを倒しに
マビノギとマビノギ英雄伝って何が違うかっていうと全部違うけど(マビノギってついてるだけ)
やっぱりおもしろいって思うのは「職が固定」されているから
マビノギは個性出せるといっても結局はAPいっぱい溜めて振りまくれば、
魔法も剣も錬金も弓もできるなんでもキャラになる
これだとPTで行っても個性がないしスリルがない
ただこれはマビノギの特徴でもあり、いろいろできる楽しさもある
英雄伝は固定されている分PTプレイの時の役割が重要
それぞれにしかできない戦法があるのでやってて楽しい
あと職固定でも武器の系統があるので実質もっと幅がある
APもたくさんあるわけでもないので、同じLvでもスキルの取り方でかなり左右される
マビノギもサーバ1つにしてチャンネル100くらいつくればいいのに
カラオケ
PR
コメントフォーム
COMMENT
最新コメント
[01/08 the4qoqb0u8]
[01/08 cnp1ohek9b1]
[01/08 eih3ocmc2g9]
[12/19 Togygyhosse]
[06/02 ムヒ]
[06/02 ムヒ]
[05/26 とりこ]
[05/20 ムヒ]
[04/20 独得]
[04/20 ムヒ]
カテゴリー
最新記事
(09/30)
(06/25)
(06/19)
(06/09)
(05/27)
(05/25)
(05/24)
(05/22)
(05/20)
(05/05)
カウンター