閉店終了ガラガラ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シューター実装から数日
格闘+音楽メインで戦ってきた自分にとっては「範囲攻撃」が魅力でした
シューティングラッシュ(以下SR)がメインでバレットストーム(以下BS)は弾を喰いすぎるので使い所が難しい。
メイン武器がダウラSE
SR+BR専用武器がタウネスMk3
下級ダンジョン等の雑魚用にゼダーⅡ
それぞれ使った感想ですが・・・
格闘+音楽メインで戦ってきた自分にとっては「範囲攻撃」が魅力でした
シューティングラッシュ(以下SR)がメインでバレットストーム(以下BS)は弾を喰いすぎるので使い所が難しい。
メイン武器がダウラSE
SR+BR専用武器がタウネスMk3
下級ダンジョン等の雑魚用にゼダーⅡ
それぞれ使った感想ですが・・・
「ダウラSE」
入手にお金がかかります。エリンで一番人気の銃。
特徴は連射速度がもっとも速く、クリティカル率が高い為爽快な攻撃ができる。
弾の量も最大で「72」なのでストレスもない。
その分1撃の攻撃力は低い為、クリに期待をしつつバンバン撃つ通常攻撃特化型
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f0c9c00af455e6306d5429766978c6b0/1372153165)
改造:弾倉交換・距離増加x2など
ES:速度増加メインでオートマ
評価:高級以下の敵に頼もしい一丁。
元耐久が28で、改造後26(削れ無し)、最大攻撃力は元が21
実装当時で20M程度の代物。改造はダウラの長所を全て生かす形に仕上げてます
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f0c9c00af455e6306d5429766978c6b0/1372153554?w=226&h=250)
装備した時はこんな感じ
ステータスが低いので銃には不向きだけど、楽しければそれでいい
単体はナックルの方が比にならないくらい強いけど
「やりたいようにやればいい」
「タウネスMk3」
見た目がゴツくてカッコイイ。
弾数が「36」と少ないので高火力を生かしたパワーシュートタイプ
一番の問題が「攻撃速度」、とても遅い為連射に不向き
範囲スキル2つだけで見ればタウネスの方が効率が良い
また、赤改造してフレンジーを使えば高速高火力で敵を殲滅できるのでスキル特化型
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f0c9c00af455e6306d5429766978c6b0/1372154031)
改造:最大優先、バランスが低いので途中バランス+2入れてる
ES:最大値を上げるため安価な野生+乱暴
評価:範囲スキルでクリが出ると敵を一瞬で殲滅できる。単体にはクロスバスターを入れても強い。
やはり弾数36では厳しい場面も多々あり。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f0c9c00af455e6306d5429766978c6b0/1372154318?w=228&h=250)
装備したらこんな感じ
鉱山の牛はクリが出れば即死。PTプレイで範囲ガンガン使うならタウネスがおすすめ。
今回は最大攻撃力で差別化したかったため青改造で仕上げてる。本来は赤石のほうがメリットが多いはず。
「ゼダーⅡ」
いたって普通
ところで・・・・
最近はシューターで盛り上がってる「ような」感じがしてたけど、実際はいままでと変わらず人も居ない
1chの露店は外の露店が無くなったけど、ワゴンが増加。
とりあえず人に会わない
もうチャンネルは3chまでに絞ってもいいんじゃないですかwww
サーバー統合やサーバー移動を日本ネクソンが検討しないなら、この過疎は加速する!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f0c9c00af455e6306d5429766978c6b0/1372201994?w=154&h=250)
ある日のゴールデンタイム(19-21)
誰も居ない・・・1chもスカスカ・・・
誰かと遊ぶ機会も少なくなり、フレンドも減少
ブログのネタになるような話もほとんどないです
マビノギは今後も続けますが、もしかしたらブログ閉鎖するかもしれません
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f0c9c00af455e6306d5429766978c6b0/1372154883?w=300&h=241)
きのこ大中小と雪だるま
入手にお金がかかります。エリンで一番人気の銃。
特徴は連射速度がもっとも速く、クリティカル率が高い為爽快な攻撃ができる。
弾の量も最大で「72」なのでストレスもない。
その分1撃の攻撃力は低い為、クリに期待をしつつバンバン撃つ通常攻撃特化型
改造:弾倉交換・距離増加x2など
ES:速度増加メインでオートマ
評価:高級以下の敵に頼もしい一丁。
元耐久が28で、改造後26(削れ無し)、最大攻撃力は元が21
実装当時で20M程度の代物。改造はダウラの長所を全て生かす形に仕上げてます
装備した時はこんな感じ
ステータスが低いので銃には不向きだけど、楽しければそれでいい
単体はナックルの方が比にならないくらい強いけど
「やりたいようにやればいい」
「タウネスMk3」
見た目がゴツくてカッコイイ。
弾数が「36」と少ないので高火力を生かしたパワーシュートタイプ
一番の問題が「攻撃速度」、とても遅い為連射に不向き
範囲スキル2つだけで見ればタウネスの方が効率が良い
また、赤改造してフレンジーを使えば高速高火力で敵を殲滅できるのでスキル特化型
改造:最大優先、バランスが低いので途中バランス+2入れてる
ES:最大値を上げるため安価な野生+乱暴
評価:範囲スキルでクリが出ると敵を一瞬で殲滅できる。単体にはクロスバスターを入れても強い。
やはり弾数36では厳しい場面も多々あり。
装備したらこんな感じ
鉱山の牛はクリが出れば即死。PTプレイで範囲ガンガン使うならタウネスがおすすめ。
今回は最大攻撃力で差別化したかったため青改造で仕上げてる。本来は赤石のほうがメリットが多いはず。
「ゼダーⅡ」
いたって普通
ところで・・・・
最近はシューターで盛り上がってる「ような」感じがしてたけど、実際はいままでと変わらず人も居ない
1chの露店は外の露店が無くなったけど、ワゴンが増加。
とりあえず人に会わない
もうチャンネルは3chまでに絞ってもいいんじゃないですかwww
サーバー統合やサーバー移動を日本ネクソンが検討しないなら、この過疎は加速する!!
ある日のゴールデンタイム(19-21)
誰も居ない・・・1chもスカスカ・・・
誰かと遊ぶ機会も少なくなり、フレンドも減少
ブログのネタになるような話もほとんどないです
マビノギは今後も続けますが、もしかしたらブログ閉鎖するかもしれません
きのこ大中小と雪だるま
PR
コメントフォーム
COMMENT
最新コメント
[01/08 the4qoqb0u8]
[01/08 cnp1ohek9b1]
[01/08 eih3ocmc2g9]
[12/19 Togygyhosse]
[06/02 ムヒ]
[06/02 ムヒ]
[05/26 とりこ]
[05/20 ムヒ]
[04/20 独得]
[04/20 ムヒ]
カテゴリー
最新記事
(09/30)
(06/25)
(06/19)
(06/09)
(05/27)
(05/25)
(05/24)
(05/22)
(05/20)
(05/05)
カウンター